結婚式で着たい【パンツドレス】マナーやコーデの参考に

結婚式で着たい【パンツドレス】マナーやコーデの参考に

近年トレンドのパンツドレスは、大人なかっこいい女性のイメージで、とても素敵ですよね。でも結婚式でのパンツスタイルはマナー的なことが気になって、躊躇してしまう方も多いのでは?そこで、本記事では結婚式のパンツドレスのマナーやコーデのポイントについてまとめています!

2018年04月02日

結婚式で着たいパンツドレス

最近多くなってきている結婚式でのパンツドレスですが、フォーマルな場だからこそ、世間の認識はどうなのか、非常識に思われないか気になるところですよね。
でも、パンツドレスは動きやすいのはもちろん、足を出さなくて済むので体型カバーができるし、冬の結婚式にも最適でよいですよね。
この記事ではパンツドレスについてのマナーやおすすめスタイルを解説していきます。
マナーを守りつつ、おしゃれにパンツスタイルを履きこなす女性になりましょう!

パンツスタイルで気をつけるべきマナーは?

ここではパンツスタイルだからこそ気をつけるべきマナーを見ていきましょう。

パンツドレスの素材

パンツドレスは、素材選びがとても重要です。結婚式や披露宴に出席する場合、スーツに見えかねないパンツドレスは、一歩間違えれば式場スタッフに間違われてしまう可能性も。
そして、素材は綿やコットン素材はカジュアル感を出してしまうので、結婚式では✖です。また、肌が透ける素材もNGなので、裏地がついたもので控えめなデザインのものを選べばOK。

お祝いの席なので、地味になりすぎず華やかな印象になれる素材選びを心がけましょう。おすすめの素材はこちらです。

パンツドレスのおすすめ素材

  • シルク-上品で大人っぽい
  • ミルク-柔らかで優しい
  • シフォン-パンツスタイルでも女性らしい
  • レース-可愛らしく上品
  • サテン-華やかできらびやか

結婚式の格式により判断する

結婚式にお呼ばれしたら、まずは格式をチェックしましょう。会場が神前式歴史あるホテルであれば、パンツドレスは避けましょう。また、ご年配の方はパンツスタイルに対して“非常識”という認識の方がまだまだ多いので、親族の方が多く集まる結婚式の場合は、控えた方が無難。

逆にレストランウェディング結婚式二次会などの略礼装の場では、かしこまりすぎないパンツドレスはぴったりです。招待してもらった相手に恥をかかせないために、TPOに合わせた判断をしましょう。

親族の結婚式でパンツスタイルはOK?

パンツドレスはスカートドレスよりも格下になるので、親族の結婚式ではスカートや着物を着用されることをおすすめします。パンツドレスが流行しているとはいえ、一般的な常識としてはフォーマルシーンでのパンツスタイルはNGです。

相手の親族に非常識と思われないためにも、親族の結婚式でのパンツドレスは控えましょう。
また、親族はホスト側になるので、ゲストの服装よりも控えめにする方がよいです。なので華やかさよりも気品のある服装選びを意識してみてくださいね。

パンツドレスのおすすめ

パンツドレスにもさまざまなタイプがあります。早速チェックしてみましょう。

オールインワンパンツドレス

precious_dress_shopさんの投稿
33625063 1799798596747051 3539601652371685376 n

パンツドレスはオールインワンタイプが主流。少しデザインの凝ったものを選べば、二次会の場などでグレードアップしたパーティースタイルを演出できるでしょう。

セットアップパンツドレス

pietra.angolareさんの投稿
31117223 165365817479278 4934010179982196736 n

セットアップのパンツドレスは、ウエストインもアウトもできるので、好みに合わせて着方に変化をつけられるところがよいです。そして、オールインワンはお手洗いのときに手こずることもありますが、その問題もセットアップでは解消されます。

レーススリーブパンツドレス

pliqua5101さんの投稿
26222712 160120687960475 4616727773161979904 n

レーススリーブがついたドレスは、腕が出ないので上着が必要ないところがよいです。腕が細く見えるので、二の腕カバーにも最適でしょう。

ワイドパンツドレス

precious_dress_shopさんの投稿
33852288 137206887148569 203555615602114560 n

ワイドタイプのパンツドレスは一見ロングスカートにも見えるので、女性らしさが出しやすいデザインといえます。風になびく柔らかい素材を選べば、歩くたびにふわっと揺れて素敵でしょう。

カラー遊びでこなれ感

precious_dress_shopさんの投稿
32362835 1261288110675388 6838344532375896064 n

パンツドレスは地味になりがちで、暗めな色はかっこよさはありますがビジネススーツに見えてしまう可能性も…。
明るい華やかな色味を選べば、パーティーの場にも映えます。人と少し違う個性を出したい人は、グリーンやピンクなどをチョイスするのもおすすめ。

パンツドレスのおすすめブランドは?

パンツドレスを購入する方におすすめのブランドはこちらです!

darial(ダリアル)

ダリアルは、モデルとのコラボ商品が豊富で、ベーシックで品格がありながらもトレンドを抑えた、おしゃれなデザインのパンツドレスが販売されてます。お値段も1万円前後で手頃な価格の商品が多いので、若い世代の女性にぴったりでしょう。

参考:darial

STYLE DELI(スタイルデリ)

30~40代におすすめのモードで大人なデザインが豊富なブランド。価格は1~2万円ほどの商品が多いですが、フォーマル感のある生地素材で、高見え間違いなしといえるでしょう。

参考:STYLE DELI

ZARA(ザラ)

フォーマルな場でも着用できる生地感で、さらにリーズナブルなオールインワンが豊富です。
流行の最先端をいくデザインのため、トレンド感を出したい方におすすめのブランドです。アクセサリーやバック・靴も売っているので、店頭で実際に商品を見ながら全体のコーディネートを完成できるのもよいでしょう。

参考:ZARA

 

パンツスタイルと合わせるおすすめジャケット・ボレロは?

ドレススタイルは、上着とのコーディネート次第で印象が変わります。ここではパンツスタイルに合うジャケット・ボレロを見ていきましょう。

かっちりジャケットで大人かっこよく

_ami_0818さんの投稿
33020043 598227340551075 3874768861358194688 n

短め丈のジャケットを羽織れば、脚長効果も得られるためスタイルアップできるでしょう。そして、ブラックのパンツドレスであればベージュなど明るいカラーを差し色に選ぶことで、華やかになれるのでおすすめです。

シフォン素材のボレロで女性的に

cjean.dressさんの投稿
18095338 2250460335179688 8310459936177913856 n

シフォン素材は、重くならない柔らかいコーディネートに仕上げてくれます。短め丈でさらに軽やかに、華やかさもプラスしてくれるところがよいでしょう。
シンプルなカラーのボレロは、スカートドレスのときにも着回しがきくところも魅力です。

結婚式のパンツスタイルに合うおすすめの髪型は?

クールな印象のパンツスタイルに合う髪型をご紹介していきます。

ショートヘア

candyqueen_hairmakeさんの投稿
34349053 1822974434428638 7436654620832694272 n

ショートの方は前髪をアップにしたヘアスタイルが、かっこいいパンツスタイルに似合います。全体をコテでカールしておくとよりこなれ感が出せるでしょう。

ミディアムヘア

hug0326さんの投稿
33618915 175611169797804 1254801139640041472 n

くるりんぱを使った簡単アレンジ。慣れない方は特に、下準備としてコテでカールをつけてからアレンジをすることで、おしゃれなルーズ感が出しやすいです。

ロングヘア

satoru_hairさんの投稿
14716543 203140153463032 6397938538599415808 n

くるりんぱと三つ編みを使った簡単アレンジ。うなじ部分に後れ毛を残して、コテでカールをつければ、大人のセクシーさも出せますね。

迷う場合はレンタルで

パンツドレスは流行物だし、長く着られないかもしれないから購入するのはちょっと…と感じる方におすすめしたいのが「レンタル」です。レンタルドレスは単体で5千円前後からあります。
ジャケットなどの羽織物やバック・アクセサリーなど、セットでレンタルできるところもあるので、コーディネートを考える必要がないところも魅力!
友人に「同じドレスばかり着ている」と思われたくない方も、レンタルならマンネリせずにドレスを楽しめるでしょう。

参考:おしゃれコンシャスパーティードレススタイル

まとめ

披露宴にお呼ばれされたら、常識のある範囲でドレスのおしゃれを楽しんで、お祝いの場をより華やかにできるとよいですね。
パンツドレスは、着用する身としては快適でメリットがたくさんありますが、結婚式に自分を招いてくださった友人などに恥をかかせないよう、品格のある装いで参加することが大切となります。
この記事で解説してきたマナーやおすすめドレスを参考に、おしゃれにかっこよくパンツドレスを取り入れましょう!

もっとゲストの服装の情報を知りたいアナタへ!

靴についてのマナーもチェックして、より完璧なドレスコーディネートに仕上げましょう!

Thumb結婚式にゲストとして呼ばれたら!知っておきたい女性靴のマナーとは?

関連する記事

人気の記事

人気のある記事ランキング

新着一覧