プロポーズを成功させるにはまずはお店選びから

彼女へレストランでプロポーズをすると決心したなら、まずは、お店選びが重要になってきます。
彼女がどんな雰囲気のレストランが好きなのか、または、ロケーション、食事の味などはどうなのかなどが重要になってきますが、一番のポイントは、レストランから協力が得られるかです。
レストランでスマートにプロポーズする方法は、スタッフからの協力なしではなかなか難しいでしょう。
人気のあるレストランは、クリスマスやバレンタインなどのイベントの際には早めに予約をしておかなければ、タイミングを逃してしまいます。
プロポーズをすると決めたならば、人気店の予約は早めにしましょう。
和・洋・中おすすめのジャンルのレストランは?
レストランでのプロポーズといえば、やはり洋食のディナーを思い浮かべるのではないでしょうか。
しかし、彼女の好みによっては和食や中華などもいいですね。きっと人気なレストランならプロポーズのサプライズにも慣れているはずですので、プロポーズの流れやタイミングも取りやすいのではないでしょうか。
和食の場合
高確率で個室があり、静かにゆっくりと食事を楽しめます。
和食の料亭ともなると、私たち日本人ならではの文化で、きめ細やかな気遣いや繊細な料理は大人ならではのものです。
大々的にサプライズをする場所には向いていませんが、個室で二人だけの上質な空間を持つことができます。また、庭園がきれいなのもポイントが高いですね。
洋食の場合
ロケーションが素敵なところが多く、サプライズのプロポーズにはもってこいな場所であるともいえます。
ワインなどと一緒に食事をしながら、甘い時間を過ごすのにぴったりです。
スタッフも慣れていることが多いのも特徴です。
中華の場合
中華というと、円卓でワイワイといったイメージもありますが、個室になっているレストランも多いでしょう。必ずとはいえませんが、中華のレストランでプロポーズをするには、にぎやかな場所といったことを前提にし、個室を予約するといいでしょう。個性的な彼女には最適かもしれませんね。
和・洋・中のレストランにこだわらずに、二人の思い出のレストランなどもおすすめです。
おすすめのロケーションは?

レストランでプロポーズする際には、ロケーションも気を遣いたいですよね。
世の中の女性がプロポーズをされたいと思うロケーションとは一体どんな場所なのでしょうか。
・レストラン
・夜景がきれいに見える
・海が羨望できる
・イルミネーションがきれいに見える
・夜の観覧車
・二人きりの場所
・夜のテーマパーク
・記念日などで泊まるホテルの部屋
夜景のきれいな場所がダントツで人気なようですので、レストランでプロポーズをすると決めたなら、早めに予約をしましょう。
レストラン食事代はどのくらい?
料理のお値段は、食事内容によって異なりますが、相場は大体一人、2万円~5万円であるとされています。
一生に一度の一大イベントであるプロポーズを成功させるためには、素敵なディナーはつきものですね。
プロポーズの際には、コース料理を事前に頼んでおけば、食事の途中で追加注文をしなくてよいので、彼女との食事も楽しめますし、サプライズのタイミングもつかみやすいものです。
レストランのタッフに協力してもらおう
レストランでプロポーズをすると決めたならば、スタッフに協力してもらうとスマートです。
事前にプランを考えておき、スタッフに伝えておくと、サプライズのタイミングや流れを把握しやすいですね。
可能ならば、「個室」であることも重要なポイントです。静かなレストランとはいえども、人前でプロポーズをする、されるということは、少し照れ臭いですよね。最近では、ロケーションのよい人気のあるレストランではプロポーズに協力的なプランなどもあるようです。
そういったレストランを探してみると、プロポーズのタイミングなども逃し損ねないでしょう。
どういった方法や流れでプロポーズをするのかよく考えて、レストランのスタッフと打ち合わせをしておきましょう。
例えば、プロポーズは「食後のデザートのとき」と決めておき、デザートとともに、スタッフに花束を持って来てもらう、ケーキを持って来てもらうなどのサプライズなどがあります。
個室ではなく、周りのみんなにも祝福をされたいなどの場合には、照明を一度、落としてもらい、プロポーズをしてもいいかもしれませんね。レストランにいるみんなから、おめでとうの言葉や拍手など最高のサプライズです。この演出もスタッフなしでは、成しえませんね。
このときばかりは、あなたもなりきる覚悟が必要です。
食事が始まり・・レストランでプロポーズをするタイミングは?

レストランでプロポーズをするタイミングは、やはり、「食後」が自然です。
レストランに着いたら、まずはおいしいディナーや料理を楽しみましょう。
「食後」と決めていれば、いつプロポーズをしようかとソワソワして、彼女との大切な時間が台無しになってしまうかもしれません。
まずは、事前に頼んでおいたコース料理に、お互いに舌鼓をうちながら楽しい会話と最高のロケーションと相まって彼女はうっとりとすることでしょう。
食事が終わり、デザートのタイミングなどでサプライズをしてみましょう。
例えば、お手洗いに立つふりをして、レストランに事前にあずけていた花束をこっそりと席まで持って帰り、渡す、または、レストランのスタッフの方に持って来てもらうといった方法もあります。
小さなホールケーキなどもいいですね。どんな方法を取るにしても、レストランのスタッフの協力が必要です。
花束のサプライズに、彼女はさらにうっとりで、気分は高揚し、あなたに夢中になっていることでしょう。
そんな中で、最高の「プロポーズ」をしましょう。
照れ臭いですが、ひざまずいて、婚約指輪の「箱をぱかっと」開けて、「結婚してください」と言うのは王道ですよね。
ひざまずくのはさすがに恥ずかしい場合には、テーブルへ戻り、「箱をぱかっと」開けて、「結婚してください」と言いましょう。
その日は、あなたと彼女はヒーローとヒロインです。
思いっきり酔いしれてください!
プロポーズをするときの服装は?

プロポーズをするようなレストランは、ドレスコードがあるケースが大半です。
サプライズをしたい気持ちもありますが、女性側も当日の服装の準備が必要なので、どのようなお店に行くのか、もしくはどのようなドレスコードが必要か事前に伝えておきましょう。
そうすれば、当日の服装に困りませんね。
より、サプライズ感を出したければ、ディナーの前にドレスなどの服装を整えるためにショップに寄ってみてはいかがでしょうか。
ここまできたらもう、ドラマの中のシチュエーションを想像して主演俳優となってみましょう。
プロポーズをする際にはプレゼントの用意も忘れずに

プロポーズにはプレゼントがつきものです。
プロポーズする際には花束もあるとよりいいでしょう。
そして、プロポーズの際のプレゼントといったら、なんといっても「婚約指輪」ですね。
好みやサイズは、普段のデートから探ってみたり、さりげなく調査する必要がありますが、サイズについては、合わない場合には、購入後に交換してもらえるので安心しましょう。
ですが、基本的にはピッタリのサイズを用意してください。
もう一つの方法としては、箱だけ渡す、箱のなかにおもちゃの指輪えおいれておき、今度「一緒に選びに行こう」と伝えるのもありです。
婚約指輪というと、大体が立て爪ダイヤやメレやパヴェダイヤをお店の方にすすめられることでしょうが、実際にはめる機会がないというのが現状なのです。
好みの分かれる婚約指輪は、彼女の好みもきちんと把握しておくことが重要です。
しかしながら、女性は、男性から指輪をもらうということは、とっても嬉しいもので、自分のために一生懸命になって、選んでくれたことでも感動大です。
レストランでプロポーズを成功させよう

レストランでのプロポーズを成功させるためには、計画性が非常に重要です。
どのような流れでプロポーズをするのか、プレゼントを渡すタイミングだとか綿密すぎるくらいに計画を立てましょう。
そして、当日は、ヒーローとヒロインになりきって幸せをかみしめましょうね。