人気の国内新婚旅行!おすすめの季節や場所は?

人気の国内新婚旅行!おすすめの季節や場所は?

新婚旅行といえば、海外に行く人も多いですが、実は国内の新婚旅行も人気なのをご存知ですか。国内の新婚旅行の最大のメリットは、言葉の心配がいらないこと!そして、治安の良さも魅力の1つですね。新婚旅行におすすめの季節や場所をご紹介していますので、参考にしてください。

2018年04月22日

近年人気の国内ハネムーン メリットは?

最近では、新婚旅行は海外に行くという人がほとんどのような感じますが、実はハネムーンは国内がいいという新婚さんも増えています。では、国内ハネムーンならではのメリットにはどのようなことがあるのでしょうか。

東京オリンピック招致のときに流行した「おもてなし」という言葉がありますが、日本人ならではの「おもてなし」の心や気配り、そして時間に正確なサービスは、他の国から観光に来た人が驚かれるポイントの1つです。

日本にいるとこのようなサービスが当たり前になっているので、その素晴らしさを忘れてしまいがちですが、レストランで無料で「水」のサービスがあったり、交通機関の時刻が正確であったりというのは、実は素晴らしいサービスの1つです。

日本に住んでいる私たちですが、日本の中でも行ったことがない場所の方が多いという人が多いのではないでしょうか。

治安が良いというのも、日本ならではですね。国内にも美しい景色や美味しい料理がたくさんあります。国内ハネムーンで、日本の素晴らしさを再認識してみませんか。

春に行く!国内新婚旅行おすすめは?

春は、「桜」「チューリップ」「菜の花」といった花が一面に咲くスポットがたくさんあります。花が楽しめる観光地は、全国にたくさんありますが、中でも国内ハネムーンの場所で人気の地域の場所をいくつかご紹介します。

春の人気スポット

九州エリアの春の観光で有名なのが長崎のハウステンボスの「チューリップ」ですね。他にもおすすめの菜の花畑や神秘的な滝など見どころがたくさんあります。

九州エリアは観光スポットがいろんな場所にありますので、国内ハネムーンでゆっくり時間をかけてさまざまなエリアを楽しむのもいいですね。

京都は、紅葉の季節もおすすめですが、桜の季節もおすすめです。

千葉のいすみ鉄道はローカル鉄道なのですが、菜の花と2両編成のかわいい電車で人気になったスポットです。ハネムーンだからこそ日頃の忙しさからちょっと離れて、田舎の景色を楽しみながらのんびり電車に揺られてみるのはいかがですか?

ハウステンボス(長崎県)

ymk.t0807さんの投稿
34797015 152403395627030 8989582037627174912 n

長崎県にあるハウステンボスはいわずも知れた有名スポットですね。春はチューリップが満開となり、季節ごとに楽しめるテーマパークです。

鍋ケ滝(熊本県小国町)

manasukiさんの投稿
28763994 151385012222904 6249679188119257088 n

熊本の小国町(おぐにまち)にある鍋ケ滝は、神秘的な風景が人気のスポットです。春は、滝の裏側からライトアップされるので、通常とは違った景色を楽しむことができます。

高千穂峡(宮崎県)

retrip_newsさんの投稿
34409160 391233004696056 5771079875540549632 n

宮崎県の高千穂は、たくさんのパワースポットがあることでも有名です。「高千穂峡」は、水面を船で観光することが可能で、特に新緑の季節は緑が鮮やかなのでとてもきれいです。

のこのしまアイランドパーク(福岡県)

福岡にある「のこのしまアイランドパーク」は、菜の花だけではなく、四季折々さまざまな花を楽しむことができますが、春は、桜との菜の花と海を一度に楽しむことができるので贅沢な気分を味わうことができます。

 

いすみ鉄道(千葉県)

kfgoproさんの投稿
35400722 212971109518576 1875254455977377792 n

菜の花とかわいい2両編成の電車で有名になった「いすみ鉄道」。近くで景色を楽しむのもよし、電車に揺られながら景色を楽しむのもよし、ハネムーンだからこそゆっくりとした時間を楽しむのもいいですね。

夏に行く!国内新婚旅行おすすめは?

夏といえば、「海」「山」「花火」など楽しめるイベントが開催されているところがあります。自分のやりたいプランに合わせて、行きたいところを選んでみましょう。

自然を楽しみたい方のおすすめスポット

「海」「景色」など夏だから楽しめるスポットが日本にはたくさんあります。自然の中でのんびり過ごしたり、マリンスポーツでアクティブに過ごすのもいいですね。

アクティブ派の2人なら今流行りのグランピング体験もおすすめです。グランピングとは、グラマラス(glamorous)×キャンピング(camping)をかけ合わせ造語で、優雅に自然を満喫できる、超贅沢なキャンプのことです。

自然を満喫しながら、超贅沢なキャンプで優雅な時間を過ごしてみませんか。

満天の星空が楽しめる「阿智村」(長野県)

長野県の「阿智村」は、日本一星空がきれいな場所だと言われています。冬の澄んだ空気の中で眺める星空もきれいですが、寒いのはちょっと苦手という人は夏に行ってみませんか。ロマンチックな満天の星空は、新婚さんの2人ぴったりの景色ではないでしょうか。絶景に心癒されること間違いなしです。

標高が高い場所なので、暖かい服装も用意して出かけてくださいね。

 
 

夏は「沖縄」の青い海で癒されよう

okinawa.58さんの投稿
35001471 1818452558211166 273989776426663936 n

沖縄では、「リゾートウェディング」を行う人が増えています。真っ青な海をみながらのリゾートウェディングはとても素敵ですね。そのまま沖縄で新婚旅行を楽しむなら、マリンスポーツを楽しんだり、ちょっと足を延ばして離島を楽しむのもおすすめです。

星のや富士(山梨県)

lavivienycさんの投稿
34159758 2157154804520802 8565266812407644160 n

「星のや富士」は、星のやが提案する日本発のグランピングリゾートです。現在では、他にもグランピングが楽しめる場所が増えましたが、自然の中でおいしい食事を食べ、風を感じながら時間を忘れてのんびりと過ごせるのは、なんとも贅沢なひとときです。

 

夏の絶景ドライブを楽しむならここがおすすめ

m.s__515さんの投稿
34697810 189673878358246 1909764045754335232 n

「角島大橋」(山口県)

夏の絶景ドライブポイントでイチオシなのは、山口県の「角島大橋」です。海の上に架かる橋は、対岸と対岸を結ぶという橋本来の働きをしているだけではなく、周りの景色のすばらしさに「死ぬまでに行きたい世界の絶景ポイント」の1つにも選ばれています。日本で楽しめる世界で認められた絶景ポイントなので、ぜひ見ておきたいですね。

 

秋に行く!国内新婚旅行おすすめは?

秋はなんといっても紅葉の季節ですね。日本には、紅葉が楽しめる人気のスポットがたくさんあります。秋ならではの景色を楽しむことができる場所をいくつかご紹介します。

秋のおすすめスポット

昼間の紅葉もきれいなのですが、清水寺や兼六園は夜はライトアップされるので、夜は昼間とは違った景色を楽しむことができます。

清水寺(京都)

camera_ikさんの投稿
32178237 234031427353720 8412726564944347136 n

京都の紅葉は、他の場所もきれいなところがたくさんあるのですが、清水寺は、春、夏、秋の年に3回夜間特別拝観期間というものがあります。

春の夜間特別拝観期間の桜の季節もおすすめなのですが、秋の夜間特別拝観期間の紅葉とライトアップされた清水寺の景色は、普段では味わうことができない景色を堪能することができるのでおすすめです。

毎年、実施される期間が異なりますので、その年の夜間特別拝観期間は、清水寺のホームページで確認してください。

 

金沢 兼六園(石川県)

北陸新幹線が開業されてアクセスしやすくなったため、北陸地域の観光がとても便利になりました。

兼六園は、水戸の偕楽園(かいらくえん)、岡山の後楽園(こうらくえん)とならぶ日本三名園の1つです。金沢市の中心部にあり、秋だけではなく四季折々の季節が楽しめる庭園です。夜のライトアップされた庭園もぜひ楽しんでみませんか。


 

冬に行く!国内新婚旅行おすすめは?

冬といえば、ウインタースポーツ、イルミネーションなど冬しか楽しめないこともたくさんあります。冬だからこそ楽しめるスポットをぜひ堪能してくださいね。

冬のおすすめスポット

ウィンタースポーツを楽しんだり、冬のイベントを楽しんだり、冬だからこそ楽しめるスポットはたくさんありますね。国内ハネムーンだからこそ、ちょっと贅沢な冬を楽しんでみませんか。

冬だけではなく何度も楽しみたい竜王マウンテンパーク(長野)

a_sano0502さんの投稿
34330955 1740369616048606 9137164492671549440 n

長野にある竜王マウンテンパークは、冬のスキーシーズンはもちろんなのですが、他の季節にもぜひ訪れてほしいスポットです。竜王マウンテンパークの人気の秘密は「SORA terrace」。
標高1,770mの位置に作られた景色から見下ろす雲海は絶景です。秋の紅葉の季節もおすすめです。スキーのシーズンはもちろんですが、他の季節にもう一度訪れたくなる場所です。

冬におすすめ「ディズニークリスマス」

zuou_snapさんの投稿
34982690 489952634774424 1749178061825245184 n

東京ディズニーランドは、季節を問わず楽しむことができますが、クリスマスカラーに彩られたディズニーランドは、ロマンティックな気分も楽しむことができるでしょう。大人な2人には、ディズニーランドだけではなく、ディズニーシーもおすすめです。ディズニーのオフィシャルホテルに泊まって、ディズニーランドもディズニーシーも両方楽しんでみてはいかがでしょうか。

冬のディズニーランドは、夜は特に寒いので寒さ対策をして出かけてくださいね。

冬の定番「札幌雪まつり」

pirori812さんの投稿
27575204 163564760858616 8472546156478464000 n

冬の北海道は、「グルメ」「ウインタースポーツ」など楽しめることがたくさんあります。そして、冬の札幌と言えば「札幌雪まつり」ですね。札幌の大通りだけではなく、さまざまな場所に作られる雪像は圧巻です。

毎年、その年のトレンドとなった雪像が作られるのも楽しみの1つですね。

国内ハネムーン人気ランキング

国内のおすすめスポットをたくさんご紹介してきましたが、国内ハネムーンで人気の場所をランキング形式でご紹介します。ハネムーンと言えば、海外を選ぶ人が多いのですが、日本にもたくさん魅力的な場所があります。

ランキングを参考に、ハネムーンで訪れてみたい場所を探してみませんか。

5位 温暖な気候が魅力の静岡県

ukichi0318さんの投稿
30086903 446986762396276 3737690998671671296 n

人気ランキングの第5位は「静岡」です。

静岡といえば「富士山」ですね。静岡には、富士山がきれいに見える絶景ポイントがたくさんあります。温暖な気候の静岡には、観光スポットもたくさんあるので観光はもちろん、グルメも堪能することができます。

静岡でおすすめな宿泊施設が、伊東にある全室露天風呂付客室・離れの温泉旅館「月のうさぎ」。
全室から海を眺めることができ、予約は2か月先まで埋まってしまうのだとか。お部屋からの景色を見ると、その理由も納得です。

お部屋は、全部で8室しかないのでご予約はお早めに!

 

4位 観光スポットが盛りだくさん九州エリア

gonohamaさんの投稿
34390412 1002660866569721 1669819753528557568 n

人気ランキング第4位は九州エリアです。

異国情緒あふれる「長崎県」や神々が宿る「宮崎県の高千穂峡」、自然豊かな「熊本県」など、福岡だけではなく九州にはぜひ訪れてみたい観光スポットがたくさんあります。

九州と一言で行ってもとても範囲が広いので、何をメインに楽しみたいかで旅のプランを考えてみましょう。「世界遺産」「温泉」「グルメ」など思う存分九州を楽しんでみませんか。

3位 そうだ京都行こう!

kinukoooさんの投稿
35155812 1812336795490909 8802340468751859712 n

人気ランキング4位は「京都」です。春の桜の季節や秋の紅葉の季節は、とてもきれいな風景を楽しむことができます。いろいろなお寺を巡って「御朱印」を集めてみるのも楽しいかもしれませんね。

伏見稲荷神社は、京都のおすすめスポットランキング1位です。幾重にも重なる朱色の鳥居は、他では見られない光景ですが、混雑は覚悟していく必要があります。

人混みを避けるなら、穴場スポット巡りもおすすめ。秋の北野天満宮は、京都の雰囲気をのんびり楽しむことができます。定番の観光地を避けて、京都らしさを味わえるスポットをゆっくり巡ってみませんか。

2位 やっぱり人気の北海道

hrk1_mkmさんの投稿
34540742 256691095099976 8857573056688685056 n

国内のハネムーン人気ランキングの常連は、やっぱり「北海道」。函館の夜景や富良野のラベンダー畑など北海道といえば綺麗な景色も魅力ですが、「グルメ」も堪能したいですね。

北海道を楽しむコツは、行きたいエリアをしっかり決めてから行動すること。北海道は広いので、あっちもこっちも行きたい!!と欲張ってしまいますと、移動にけっこう時間を取られてしまうことがあります。

せっかくの旅行のほとんどが移動時間だったなんてことにならないように、楽しむエリアをじっくり吟味してから出かけましょう。

1位 日本にいてリゾート気分を味わえる沖縄

t.remokaさんの投稿
35258104 1910956135602458 1441482245347999744 n

国内ハネムーンで1番人気は、日本にいてリゾート気分を味わうことができる「沖縄」です。沖縄で行うリゾートウェディングも人気になっています。

離島に足を伸ばせば、いつもとは違った沖縄を味わうことができるのでおすすめです。沖縄の魅力は、なんといっても美しい青い海。アクティブ行動が好きな人は、ぜひマリンスポーツにもチャレンジしてみてください。

ワンランク上のホテルに宿泊すれば、日本にいながら海外のリゾート地に泊まっているのと変わらないくらいの気分を楽しむことができますよ。

新婚旅行だからこそちょっと贅沢なおすすめの宿

国内ハネムーンだからこそ、ちょっと贅沢な宿に泊まってみるというのもいいですね。一度泊まってみたい言われているワンランク上の贅沢なおすすめの宿をご紹介します。

星のや(軽井沢)

ayappe.kobさんの投稿
34381063 2020069921579094 6755268590582104064 n

現在では、日本国内だけではなく海外にも宿泊施設がありますが、星野リゾートの始まりは軽井沢にある星野旅館からスタートしています。国内にある星のやは、軽井沢だけではなく北海道、京都、東京など他にもありますが、どこの場所の星のやも一度は泊まってみたいと言われています。

軽井沢だけではなく、他の星のやも素敵なところなので、旅行のプランにあった場所の「星のや」に泊まってみるのもおすすめです。

御宿(おんやど)かわせみ(福島県 飯坂温泉)

onyado_kawasemiさんの投稿
31905442 1246365808799881 1112977801947906048 n

「御宿かわせみ」は日常を忘れる空間と季節の極上素材で作られた料理人渾身のお料理でくつろぐことができる東北屈指の贅沢なお宿と言われています。

緑を眺めながら入浴可能な露天風呂は、贅沢な時間を味わうことができます。また、数寄屋造りの建物は自然に包まれていて、のんびりと過ごしたい新婚さんにおすすめの高級旅館です。

宙 SORA 渡月荘金龍(伊豆 修善寺温泉)

msato_wldさんの投稿
29737889 844227069097644 2129120386476933120 n

宙 SORA 渡月荘金龍は、テレビドラマ「逃げると恥だが役に立つ」のロケ地として使われたところなので、一度泊まってみたいと思った人もいるのではないでしょうか。

お部屋には「露天風呂付 特別客室」があります。せっかく温泉に来たのだから、ゆっくり温泉も楽しみたいけど、別々に過ごす時間も寂しいという新婚さんにはぴったりのお部屋ですね。秋はお部屋からのんびり紅葉も楽しむこともできます。

ただし、露天風呂付きのお部屋は人気なので、泊まって見たいという方は早めの予約をおすすめします。

 

新婚旅行でぜひ味わいたいおすすめグルメ

やっぱり旅行と言えば、グルメははずせませんよね?定番メニューからご当地のおすすめなどいろいろありますが、そこの地域でしか食べられないグルメをしっかりリサーチして、おいしい食事も堪能しちゃいましょう。

北海道の定番メニュー「スープカレー」

naoyazhizai82さんの投稿
34909416 273953916506212 2325750543407906816 n

北海道といえば、海鮮やメロンといったものも有名ですが、じゃがいも、とうもころしといった野菜もはずせませんね。中でも「スープカレー」は、北海道民もおすすめする人気メニューの1つです。カレーといっても普通のカレーとは全く違うので、別の食べ物だと思っていたほうがいいのだとか?

北海道に行ったら、ぜひ味わってみてくださいね。


 

九州に行ったら味わいたい関サバ・関アジ

aymtdkさんの投稿
31421816 647982305533933 6677072135363493888 n

九州といったら、博多ラーメン、モツ煮などグルメの宝庫ですが、なかでも一度は味わっておきたい関サバ・関アジです。鮮度を考えたら、やっぱり地元で食べるのが一番ですよね。
 

京都で味わいたい「京料理」

arashiyamayugetsuさんの投稿
34423525 1023617914459675 3893714864043982848 n

京都でぜひ味わいたいのが「京料理」。見た目がきれいなだけではなく、しっかりお出汁を取って作られたお料理は、繊細で味わいが深いですよ。

国内新婚旅行の予算相場は?

国内新婚旅行の予算は、どれくらいが相場なのでしょうか。国内、国外に関わらず新婚旅行の相場は、2人で50~60万という人が多いようです。新婚旅行にかかる費用は、実は海外に行くよりも国内旅行をする人の方が費用をかけている人が多いのです。

せっかくの新婚旅行なので、ホテルや旅館をワンランク上のところに泊まったり、食事代を奮発する人が多いというのが理由です。新婚旅行にかける予算は人それぞれで、2人で50~60万という人もいますが、2人で10万くらいで楽しんでいる人も多くいます。

出発地や行き先によって、必要な金額は異なりますが、新婚旅行に使える予算に応じて自分たちに合ったプランを立てましょう。
 

まとめ

会社に勤めている人は、普段はなかなか長い休暇を取れないという人も多いのではないでしょうか。せっかくの新婚旅行なので、普段は体験することができない旅行を計画してみませんか。

ランキングで人気の「沖縄」や「北海道」以外にも、国内には素敵なところがたくさんあります。新婚旅行でどんな経験をしてみたいか、どんなグルメを味わいたいか2人でゆっくり相談して素敵なハネムーンを楽しんでくださいね。

新着一覧